Chinese WUSHU

ここでは中国武術についてご紹介していきましょう。
中国武術の起源は数千年前に遡りますが,14世紀から20世紀初めにかけて特に目覚ましく発達して,打つ,蹴る,投げる,つかむ,刺す等の技法を組合わせた数多くの武術の流派,種類が生まれました。 現在行われている武術は200〜300種類あると言われ,力強く速い動作を主体にしたものから軟らかく,巧妙な技を使うものまで多岐にわたります。

私は小学校1年生のときから膝を怪我する高校1年生のときまで長拳というのをやってました。怪我をしてから太極拳に種目を変えました。1990年から1995年夏の全日本武術選手権大会に長拳(剣術も)で出場。1997から1999年まで同じ夏の大会で太極拳で出場してました。2000年大阪にて全日本武術競技大会を最後に現役を引退しました。今でも機会があれば復活はしたいと思っています。

では簡単に種目についてご説明しましょう。

太極拳 Taijiquan
ゆっくりとした動作が特徴。本来,軟らかい動きで相手の力を外しバランスを崩して合理的な力を用いて相手を倒す技法の武術。老人でも体力に応じて行うことが出来て健康法としての効果が大きい。伝統的な太極拳は,陳式,楊式,呉式,孫式等で,それぞれ異なった風格がある。 広く普及するために定められた規定太極拳(24式,48式,88式)等が最も広く行われている。
動画は国際大会用に難易度が入っている太極拳。太極拳ですが跳躍もはいってます。 *難易度とは?

長拳 Chanquan
査拳,華拳,少林拳等の総称である。特徴は姿勢や動作が大きく伸びやかでスピードがあり,跳躍動作が多く含まれ,優美で活動的なことである。体操の床運動のように全身を用いて縦横に動きまわるので年少者や初学者の練習に適している。特に,アメリカ,カナダ,ヨーロッパ諸国で,最近急速に競技人口が増えている。
こちらも国体大会用の難易度長拳です。
跳躍のすご技の連続です。

*難易度とは?

 

 

 

 

 

[Link]
inserted by FC2 system